トップページ > プロモーション事業 > Bishu Material Exhibition
2017 Spring&Summer Bishu Material Exhibition
| 会期 | 平成28年4月19日(火)~21日(木) <開催時間> 19日 13:00~18:00 20日 9:30~18:00 21日 9:30~17:00 |
|---|---|
| 会場 | TEPIA 3F エキシビションホール 東京都港区北青山2-8-44 Tel:03-5474-6107(会期中のみ) |
| シーズン | 2017年春夏物 |
| 併催 | ジャパン・テキスタイル・コンテスト(JTC)2015優秀作品展 |
主催
公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター
目的
「ユーロ・プロジェクト・チーム」で結束した16社が、トレンドコンセプトや消費者ニーズを共有し、それぞれの強みを活かして開発したクオリティの高い素材を川下企業が集積する東京で発信することにより、新規顧客の掘り起こしを図るとともに既存顧客との関係をより強固なものとする。更には、本展示会を通じて、尾州産地全体をアピールし、産地イメージの高揚に努め、出展企業だけでなく産地全体として更なる顧客獲得を目指していく。
事業内容
展示会場の中央部分に位置するインデックスコーナーでは、各社が共有するネリーロディ社のトレンドコンセプトを基に開発した素材約170点の展示に加え、その一部をガーメント化した製品を展示することで、アパレル・小売等に尾州の魅力を発信する。インデックスコーナーを取り囲む形で設置された小間ブース内では、各出展企業が来場者と個別の展示商談会を実施する。
出展企業(16社)
| 企業名 | 所在地 | TEL |
|---|---|---|
| 主力素材 | 出展PR | |
| 岩田健毛織㈱ | 羽島市竹鼻町 | 058-391-2171 |
| ・リネンスラブ、アラン/Pe、フリクションのTopシリーズ ・ファンシーツイード ・ギマ、ローシルク、リリアン、ウレタン加工糸 |
差別化商品企画開発。 | |
| 鈴憲毛織㈱ | 一宮市明地 | 0586-69-4411 |
| ・Fancy tweed ・Polyester/Rayon ・ジャカードバリエーション |
弊社の得意とするファンシーツイードの上品で控え目な光沢と深味の有るシネ調表現。 ジャカードの織物とニットで立体的な凹凸感の素材を企画しました。 |
|
| ㈱ソトージェイテック | 安八郡輪之内町 | 0584-68-1050 |
| ・<アリスト><エルフィン>オリジナル 綿 ナイロン糸 ニット/織物 ・<クリスプ>オリジナル リネン ナイロン糸 ニット/織物 ・RYフィラメント 織物 |
<アリスト><エルフィン><クリスプ>のオリジナル糸軸を構え、ニュアンスのあるニット・織物の風合いを提案いたします。 | |
| 長大㈱ | 一宮市大宮 | 0586-72-0283 |
| ・ウールストレッチサージ ・綿シルクデニム ・ポリエステル強撚ツイル |
メンズライクな物作りを心掛けています。海外にも通用するMade in JAPANを追求します。 | |
| 中伝毛織㈱ | 一宮市三条 | 0586-61-3111 |
| ・長短複合、異素材の交撚or交織 ・guarter(7G/28G) ・KNEAVE(SRY) |
先染を中心にアウター、ボトムの商品バリエーションの充実をはかる。 ハード面でもさらなる進化をプラスし、長短複合など、中伝オリジナルを提案します。 |
|
| 西川毛織㈱ | 名古屋市中区 | 052-232-1551 |
| ・得意のモヘア混、和紙素材 ・軽量、光沢感のある後加工素材 ・バラエティーに富んだストレッチ素材 |
モヘア、フレンチウール、リネンなどをふんだんに使用した高級天然素材。軽さのあるサマーツイード、ワッシャーストレッチなどバラエティーな商品構成を見て頂けます。 | |
| 日本エース㈱ | 一宮市せんい | 0586-77-1124 |
| ・フィラメントとスパン糸の交織 ・化合繊との麻混素材 ・レーヨン混ストレッチ |
麻や綿の天然素材を中心としたナチュラルな素材と機能性を持った合成繊維を巧みに織り交ぜ、尾州産地特有のやわらかい風合いを上品に表現し、お客様のニーズ、ファッション界のトレンドの先端を担う生地を造り続けます。 | |
| 林実業㈱ | 一宮市森本 | 0586-24-7155 |
| ・カラミ織素材 ・マザーニーズ用のツイード ・ファンシーツイード |
様々なツイード素材や進化したカラミ織素材を提案します。 | |
| ㈱ヒラノ | 一宮市北方町 | 0586-87-1200 |
| ・グラデーションスラブインレージャカード(ニット) ・リネンスペックマルチカラーツイード (織物、ニット) ・C/L/E二重織(織物) |
複合素材による細番手二重織、ファンシーヤーン織物ジャカード、リネン100%ツイードにニットによるリップルジャカードからインレージャカード、ダブルフェイスニットと織物とニットのコラボでトータルコーディネートを目指しています。 | |
| ファインテキスタイル㈱ | 羽島市堀津町 | 058-398-6211 |
| ・リネン使いのバリエーション ・和紙混織物 ・表情ある織り組織 |
リネン、和紙等の異素材をバリエーション豊かな色・柄で交織して、表情のある、手触りの良い生地に仕上げました。 もちろん、各色在庫反のある商品も多数取扱え、見本や小口ロットは即応できます。 |
|
| 三星毛糸㈱ | 羽島市正木町 | 058-398-6211 |
| ・強撚コットン高密織物 ・ウール/ポリエステル薄手織物 ・マスターシードコットンニット |
特殊なコットンを中心とし、後加工で変化を施した素材を多くそろえています。また、17SSとしてのカラーも意識したコレクションです。 | |
| みづほ興業㈱ | 一宮市起 | 0586-62-3141 |
| ・Re・Bornシリーズ(紙) ・特殊加工(箔) ・ハリ感をもたせる加工生地 |
特殊加工を中心に生地素材提案いたします。 | |
| 宮田毛織工業㈱ | 一宮市定水寺 | 0586-77-1668 |
| ・最高級グレード綿糸「メサヴェルディー」 シリーズ ・「MK+」シルクなどの高級素材 ・キュプラやトリアセ等のオンリーワン素材 |
40Gから8Gまでの多種多様な機種で薄手から厚手まで幅広く春夏物を提案致します。 | |
| 虫文毛織㈱ | 一宮市木曽川町 | 0586-86-8228 |
| ・ネップ混の素材 ・ギマ加工糸使い ・フリクション糸使い |
糸や織りでこだわりの有るツイード、複合素材を展開します。 | |
| 森織物(資) | 一宮市深坪町 | 0586-44-7111 |
| ・綿スラブ/アクリル引きそろえカバーリングヤーン使い ・和紙スリムヤーン使い ・コンパクトな二重織 |
各種スラブヤーン使いの表面感のある素材を出展予定です。 | |
| 渡六毛織㈱ | 羽島市上中町 | 058-392-7111 |
| ・薄手で織組織による表情をつけた素材 ・ポリエステルツイード ・パネルボーダー |
今まで好評だった素材のアップグレードと新しくシャツワンピなどに使える肉感の素材のバリエーションを増やしました。 | |
お問い合わせ先
(公財)一宮地場産業ファッションデザインセンター
一宮市大和町馬引字南正亀4-1
TEL:0586-46-1361 FAX:0586-44-7455










